北信越大会出場決定

7月8日(土)から17日(月)にかけて開催された富山県中学校総合選手権大会では、陸上競技、ハンドボール、卓球、剣道、相撲、バドミントン、新体操に南中生が出場しました。

その結果、新体操男子ハンドボール女子ハンドボール(十三中と合同チーム)、相撲個人で北信越大会出場が決定しました。北信越大会は、8月1日(火)から石川県で開催されます。

氷見市中学校音楽会

7月13日(木)、3年生と吹奏楽部は、昨年オープンした氷見市芸術文化館で開催された氷見市中学校音楽会に出演しました。3年生は合唱曲「Replay」を歌い、吹奏楽部は「Thumbs Up!」「レトロ」の2曲を演奏し、練習の成果を披露しました。

2年生 社会に学ぶ ~14歳の挑戦~

7月3日(月)~7日(金)に、2年生は「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」を実施し、12の事業所に分かれて職場体験をしました。

【萬葉の杜】

【あさひの丘こども園】

【有限会社細川 精肉牛屋】

【氷見消防署】

【株式会社辻建設】

【氷見市立図書館】

【自衛隊 高岡地域事務所】

【有限会社日名田屋餅店】

【有限会社山岸ちまき本舗】

【JAグリーンひみ】

【金沢医科大学氷見市民病院】

【南部中学校での活動】

安全集会

6月30日(金)に、氷見警察署から2名の警察官をお招きし、登下校時の安全に関する集会を行いました。講師の警察官の方から、クイズも交え、日常の身の回りに起こりうる危険から身を守る方法について学びました。

1 25 26 27 28 29 53