7月7日(水)今日の献立
今日の給食のメニューをお知らせします。
ご家庭での話題にしたり、献立の参考にしたりしてください。
今日の献立
ピラフ、牛乳、ほしのコロッケ、ドレッシングサラダ、春雨スープ、七夕ゼリー
今日は七夕です。
今夜は、あいにくの雨のようですが、夜空の星をイメージした献立でした。
季節の行事にちなんだ給食を、おいしくいただきました。
今日の給食のメニューをお知らせします。
ご家庭での話題にしたり、献立の参考にしたりしてください。
今日の献立
ピラフ、牛乳、ほしのコロッケ、ドレッシングサラダ、春雨スープ、七夕ゼリー
今日は七夕です。
今夜は、あいにくの雨のようですが、夜空の星をイメージした献立でした。
季節の行事にちなんだ給食を、おいしくいただきました。
今日の給食のメニューをお知らせします。
ご家庭での話題にしたり、献立の参考にしたりしてください。
今日の献立
ご飯、牛乳、厚焼き卵、きりごぼうの味噌炒め、えのきの味噌汁
今日のきりごぼうの味噌炒めは、ごぼうの歯ごたえがあって、
よくかんで食べました。
お腹がいっぱいになりました。
今日もおいしく、いただきました。
今日の給食のメニューをお知らせします。
ご家庭での話題にしたり、献立の参考にしたりしてください。
今日の献立
ご飯、牛乳、春巻、三色ナムル、麻婆豆腐
今日は、中華風の献立でした。
暑さを乗り切るためには、ビタミンB1をしっかりとるとよいそうです。
今日は、麻婆豆腐の中に、ビタミンB1が豊富な豆腐がたくさん入っていました。
おいしく、お腹いっぱいいただきました。
今日の給食のメニューをお知らせします。
ご家庭での話題にしたり、献立の参考にしたりしてください。
今日の献立
ご飯、牛乳、いわしのしょうが煮、切り干し大根と糸かまの胡麻和え、細麺汁、ピーチゼリー
7月の給食目標は「夏の暑さに負けない食事のとり方を工夫しよう」です。
暑いと、なかなか食欲がわかないときもありますが、
今日は、栄養バランス満点の給食をしっかりといただきました。
お腹がいっぱいになりました。
7月2日(金)6限 4年 総合的な学習の時間です。
4年生は、先日、乱橋池へ調査に行き、一人一人が課題を決めました。
そして、自分が興味をもったことや、もっと知りたいことについて、さっそく調査をはじめました。
1人1台端末を使って、トンボや植物について調べます。
事典やパンフレットを使って調べている子供もいました。
調べて分かったことを、カードに記録していきます。
これからも、自分の選んだ調査の方法で、調査を進めます。
今日の給食のメニューをお知らせします。
ご家庭での話題にしたり、献立の参考にしたりしてください。
今日の献立
はちみつコッペパン、牛乳、ササミカツ、春雨の和え物、ビーンズスープ
7月になりました。
今日は、蒸し暑い日でしたが、おいしくいただきました。
お腹がいっぱいになりました。
今日の給食のメニューをお知らせします。
ご家庭での話題にしたり、献立の参考にしたりしてください。
今日の献立
ご飯、牛乳、黒鯛の唐揚げ、野菜のしそごま和え、新玉ねぎの味噌汁
今日は、「くろだい給食」でした。
地元の氷見で水揚げされた黒鯛の唐揚げが出ました。
給食委員会の子供が、黒鯛の説明とクイズを放送しました。
黒鯛は雑食で、スイカを餌にして釣ることができるそうです。
今日も、おいしくお腹いっぱいいただきました。
6月28日(月)縦割り掃除の様子です。
昼休みが終わり、チャイムが鳴ると、子供たちが縦割り掃除の場所に集まってきます。
正面玄関の掃き掃除です。丁寧に土を集めます。
今日の放課後に行われる職員会議のために、机と椅子の並べ替えをお願いすると、進んで仕事をしてくれました。
体育館入り口のマットに掃除機をかけて、きれいにしています。
図書室の床をきれいに掃きます。
自分の仕事が終わったら、本の整頓をしています。
2階の学習室の床掃除です。
雑巾がけの代わりに、床拭きワイパーを使っています。
ワイパーの扱いも慣れ、拭き残しのないように声をかけ合っていました。
掃除の反省会では、輪番で反省を発表しています。
頑張ったことを聞いて、みんなで拍手をします。
学校図書館司書の先生が、
「この班の人たちは、一言もしゃべらずに、一生懸命、図書室をきれいにしてくれるんですよ」と喜んでおられました。
学校のために、誰かのために、自分ができることを進んで行うことができる子供たちは、すばらしいと思います。
「今日は、どこの場所で、どんな掃除をしたの」と、ご家庭で話題にしてください。
今日の給食のメニューをお知らせします。
ご家庭での話題にしたり、献立の参考にしたりしてください。
今日の献立
ご飯、牛乳、スパイシーチキン、マリネサラダ、卵入りコーンスープ
今日のマリネサラダは、さっぱりとした味付けで、野菜がたくさん食べられました。
スパイシーチキンは、少し辛いかなと思ったのですが、子供たちはおいしそうに食べていました。
今日も、お腹いっぱいいただきました。
今日の給食のメニューをお知らせします。
ご家庭での話題にしたり、献立の参考にしたりしてください。
今日の献立
ご飯、牛乳、揚げ出し豆腐の肉味噌かけ、キャベツのしょうが醤油和え、沢煮椀、シークヮーサータルト
今日のデザートは、シークヮーサータルトでした。
酸味があっておいしいタルトでした。
今日も、お腹いっぱいいただきました。