11/1 1年生 心の授業

1年生はSCの先生と一緒に「心の授業」を頑張りました。みんなで「ほかほか言葉」や「ちくちく言葉」について考えたり、怒りを静める方法「6秒間」「深呼吸」について学びました。好きなキャラクターや好きな言葉を6回唱えるというお話では、とても盛り上がっていました。最後には、「ほかほか言葉が大切」「大切なのは分かるけど、けんかになっちゃう時がある」という意見もでていました。みんな一生懸命考えましたね。

 

10/17 1年生 俳句の暗唱

1年生は俳句の暗唱にチャレンジしています。校長室前や階段の踊り場に飾ってある自分の好きな俳句を暗唱しています。1年生の好きな俳句は

小林一茶さんの

「ドングリの ねんねんころり ころりかな」と「ほろほろと むかご落ちけり 秋の雨 」

です。秋らしい俳句ですね。頑張ってください。

 

 

10/5 学習発表会

10月5日(土)は学習発表会でした。みんな一生懸命頑張りました。これまでの成果を発揮し、みんなの笑顔が輝いていました。見に来ていただいた保護者の皆さん、地域の皆さん、ありがとうございました。

開会式

1年生 くじらぐも

2年生 スイミー

3年生 なかずにすんだこうもり

4年生 SDGs

5年生 できっこないを やらなくちゃ!

6年生 合唱・合奏

閉会式

 

1 4 5 6 7 8 9