10月7日(木)今日の献立
10月7日(木)
今日の給食のメニューをお知らせします。
ご家庭での話題にしたり、献立の参考にしたりしてください。
今日の献立
コッペパン、牛乳、カレーコロッケ、マリネサラダ、ミネストローネ

ミネストローネには、野菜がたっぷりと入っていました。
酸味の効いたマリネサラダもおいしかったです。
今日も、お腹いっぱいいただきました。
10月7日(木)
今日の給食のメニューをお知らせします。
ご家庭での話題にしたり、献立の参考にしたりしてください。
今日の献立
コッペパン、牛乳、カレーコロッケ、マリネサラダ、ミネストローネ

ミネストローネには、野菜がたっぷりと入っていました。
酸味の効いたマリネサラダもおいしかったです。
今日も、お腹いっぱいいただきました。
10月6日(水) 2年生
10月17日(日)の学習発表会に向けて、子供たちは、二つの作品作りに取り組んでいます。
一つ目は、工作「くしゃくしゃぎゅ」です。
子供たちは、9月上旬からどんな作品を作ろうか考えていました。
大きな袋の中に新聞紙を詰め、作りたい動物の形になるように頑張りました。



新聞紙を詰め込んで、折り紙で飾り付けをしました。


図工の時間に、少しずつ作品が完成に近づいてきましたね。


どんな作品になるか楽しみですね。
二つ目は、書写「お手紙」です。
子供たちは、手本を見ながら真剣な様子で書写に取り組んでいます。



素晴らしい集中力ですね。
子供たちは、二つの作品を家族に見てほしい、上手に仕上げたいという気持ちで取り組んでいました。
10月17日(日)には、お子さんの作品を見られて、頑張りを褒めていただきたいと考えています。
頑張りを認められることで、更なる自信につながっていきます。
10月5日(火)
今日の給食のメニューをお知らせします。
ご家庭での話題にしたり、献立の参考にしたりしてください。
今日の献立
ご飯、牛乳、卵のベーコン巻き、五目きんぴら、えのきの味噌汁、ぶどう

今日のデザートは、大粒の巨峰が二つでした。
甘くてとてもおいしかったです。
「朝ご飯にも、ぶどうを食べてきたよ」と教えてくれた子供もいました。
秋を感じながら、旬の果物をおいしくいただきました。
今日も、お腹いっぱいいただきました。
10月4日(月)
今日の給食のメニューをお知らせします。
ご家庭での話題にしたり、献立の参考にしたりしてください。
今日の献立
ご飯、牛乳、鳥ねぎ南蛮、三色野菜のアーモンド和え、里芋の味噌汁
今日の味噌汁には、角切りの里芋が、ごろごろと入っていました。
しめじや大根や人参も入っていて、具だくさんでした。
給食では、毎日多くの種類の野菜をいただくことができます。
今日も、感謝して、お腹いっぱいいただきました。
10月1日(金)
今日の給食のメニューをお知らせします。
ご家庭での話題にしたり、献立の参考にしたりしてください。
今日の献立
ご飯、牛乳、鯖の銀紙焼き、小松菜と油揚げの煮浸し、あっかり汁

今日から10月になりました。
涼しくなってきて、食欲もわいてくるようです。
4時間目の後には、「お腹減ったね」と話し合っている子供の姿を見かけました。
今日も、お腹いっぱいいただきました。
9月30日(木)
今日の給食のメニューをお知らせします。
ご家庭での話題にしたり、献立の参考にしたりしてください。
今日の献立
コッペパン、牛乳、いわしのカリカリフライ、海藻サラダ、米粉のシチュー

海藻サラダには、海藻の他にブロッコリーやコーン等の野菜もたっぷり入っていました。
暑い日だったので、さっぱりとした海藻サラダがよりおいしく感じました。
今日も、お腹いっぱいいただきました。
9月29日(水)
今日の給食のメニューをお知らせします。
ご家庭での話題にしたり、献立の参考にしたりしてください。
今日の献立
ご飯、牛乳、台湾肉そぼろ(ルーローハンの具)、チンゲンサイの和え物、大根スープ(ルオボータン)

今日は、「世界味めぐり献立」で、氷見市と友好交流都市である台湾の献立でした。
ルーローハンの具は、白いご飯にかけて食べました。
うずらの卵やたけのこが入っていて、甘辛い味付けでした。
大根のスープは、台湾では、ルオボータンと言うそうです。
角切りの大根が入っていて、あっさりとした味付けでした。

そして、デザートは、台湾パイナップルでした。
よく見かける黄色のパイナップルとは違って白い色をしており、「台湾ミルクパイナップル」と言われるそうです。
今は、なかなか海外旅行に行くこともかないませんが、
外国に旅行をした気分でおいしくいただきました。
9月28日(火)
今日の給食のメニューをお知らせします。
ご家庭での話題にしたり、献立の参考にしたりしてください。
今日の献立
ひじきご飯、牛乳、鶏肉の香味焼き、三色ひたし、豆腐とかまぼこのすまし汁、ヨーグルト

今日は、栄養満点のひじきがたっぷりと入ったひじきご飯でした。
おかわりをする子供たちがたくさんいました。
今日も、お腹いっぱいいただきました。
9月27日(月)
今日の給食のメニューをお知らせします。
ご家庭での話題にしたり、献立の参考にしたりしてください。
今日の献立
ごはん、牛乳、干しアジの南蛮漬け、じゃがいものきんぴら、大根と油揚げの味噌汁

今日は、干しアジの南蛮漬けでした。
氷見産の干しアジでした。
小さなアジだったので、頭から食べられました。
カルシウムをたっぷり取ることができました。
今日も、お腹いっぱい、おいしくいただきました。
9月22日(水)
今日の給食のメニューをお知らせします。
ご家庭での話題にしたり、献立の参考にしたりしてください。
今日の献立
麦ご飯、牛乳、チキンカレー、チーズポテトエッグ、大根サラダ

今日は、子供たちが大好きな、カレーの献立でした。
カレーの日は、配膳をするのも、食べるのも、とても速いです。
今日も、お腹いっぱい、おいしくいただきました。