12月20日(月)今日の献立

12月20日(月)

今日の給食のメニューをお知らせします。
ご家庭での話題にしたり、献立の参考にしたりしてください。

今日の献立
ご飯、牛乳、コーンコロッケ、大根サラダ、春雨スープ、穀物ふりかけ

今日は、白いご飯に、穀物ふりかけをかけていただきました。
サラダには、旬の大根が使われていました。

今日もおいしくいただきました。

12月17日(金)今日の献立

12月17日(金)

今日の給食のメニューをお知らせします。
ご家庭での話題にしたり、献立の参考にしたりしてください。

今日の献立
ご飯、牛乳、鶏肉の照り焼き、じゃがいものきんぴら、厚揚げの味噌汁

今日は、和食の献立でした。
じゃがいものきんぴらの中には、豚肉、ごま、グリンピース、にんじんが入っていました。
今日もおいしくいただきました。

12月16日(木)今日の献立

12月16日(木)

今日の給食のメニューをお知らせします。
ご家庭での話題にしたり、献立の参考にしたりしてください。

今日の献立
コッペパン、牛乳、ショットブラール(ミートボール)、ピッティパンナ(角切り野菜のいためもの)、アートソッパ(豆のスープ)、りんごジャム

今日は世界味めぐり献立の日でした。

スウェーデンで親しまれている家庭料理を、おいしくいただきました。

12月15日(水)今日の献立

12月15日(水)

今日の給食のメニューをお知らせします。
ご家庭での話題にしたり、献立の参考にしたりしてください。

今日の献立
ご飯、牛乳、鳥のから揚げ、小松菜の納豆和え、里芋のみそ汁

今日の小松菜の納豆和えには、ひき割り納豆が使われていました。
白いご飯に合って、おいしかったです。

今日も、おいしくいただきました。

12月14日(火)今日の献立

12月14日(火)

今日の給食のメニューをお知らせします。
ご家庭での話題にしたり、献立の参考にしたりしてください。

今日の献立
ご飯、牛乳、豚肉のジャンロー、春雨のあえもの、中華風コーンスープ、セレクトデザート(みかんゼリー)

今日は各学校で好きなデザートを選ぶことができるセレクトデザートの日でした。

宮田小学校は、6年生が選んだみかんゼリーをいただきました。

今日も、おいしくいただきました。

書初練習 2年生

12月14日(火) 書初練習 2年生

2年生は、今年の書初大会で「竹うま」と書きます。

まず、太く濃い字を書くために、横線や縦線をゆっくり書く練習をしました。

次に、はねやはらい等の練習をしました。

その後、「竹うま」という字を練習をしました。

自分の書いた字を手本と見比べて、次に気を付けたいことを考えました。

子供たちは、「うが小さくなったから、もっと大きく書きたい」「まの1、2画目の線は丸く書く」と自分の気を付けることを伝えました。

最後に、清書を2枚書き、自分でうまく書けた方を選びました。

練習を重ねていくにつれ、子供たちの字がだんだん上手になってきました。

冬休み中、書初練習をがんばり、3学期の書初大会で更に上手になった「竹うま」の字を書く姿を楽しみにしています。

 

12月13日(月)今日の献立

12月13日(月)

今日の給食のメニューをお知らせします。
ご家庭での話題にしたり、献立の参考にしたりしてください。

今日の献立
ご飯、牛乳、ふくらぎの梅みそかけ、五目大豆、みぞれ汁、みかん

今日のデザートは、みかんでした。
旬のみかんは、甘くておいしかったです。

今日も、おいしくいただきました。

12月10日(金)今日の献立

12月10日(金)

今日の給食のメニューをお知らせします。
ご家庭での話題にしたり、献立の参考にしたりしてください。

今日の献立
ご飯、牛乳、いかのかりん揚げ、糸寒天の甘酢和え、茎わかめ汁

今日のいかのかりん揚げは、とても香ばしく、かみごたえがありました。
子供たちに大人気でした。

今日も、おいしくいただきました。

12月9日(木)今日の献立

12月9日(木)

今日の給食のメニューをお知らせします。
ご家庭での話題にしたり、献立の参考にしたりしてください。

今日の献立
米粉パン、牛乳、オムレツ、海藻サラダ、豆乳シチュー、ヨーグルト

今日のデザートはヨーグルトでした。
栄養満点のプレーン味のヨーグルトでした。

今日も、おいしくいただきました。

2月28日(月)今日の献立

2月28日(月)

今日の給食のメニューをお知らせします。
ご家庭での話題にしたり、献立の参考にしたりしてください。

今日の献立
麦ご飯、牛乳、ポークメンチカツ、野菜のしょうがじょう油和え、チキンカレー

今日はカレーライスでした。
麦ご飯が、チキンカレーにぴったりでした。

今日も、おいしくいただきました。

1 19 20 21 22 23 65