3月2日(水)今日の献立

3月2日(水)

今日の給食のメニューをお知らせします。
ご家庭での話題にしたり、献立の参考にしたりしてください。

今日の献立
うめご飯、牛乳、花形豆腐ハンバーグのおろしだれかけ、菜花のアーモンド和え、手毬ふのすまし汁、三色花ゼリー

今日は、「ひなまつり献立」でした。
春を感じる、華やかなメニューでした。

今日もおいしくいただきました。

3月1日(火)今日の献立

3月1日(火)

今日の給食のメニューをお知らせします。
ご家庭での話題にしたり、献立の参考にしたりしてください。

今日の献立
ごはん、牛乳、いわしの梅煮、変わり漬け、じゃがいものカレーそぼろ煮

キャベツときゅうりの変わり漬けは、生姜の香りやたくあんの食感を楽しみながらいただきました。

今日もおいしくいただきました。

2月28日(月)今日の献立

2月28日(月)

今日の給食のメニューをお知らせします。
ご家庭での話題にしたり、献立の参考にしたりしてください。

今日の献立
麦ご飯、牛乳、ポークメンチカツ、野菜のしょうがじょう油和え、チキンカレー

今日はカレーライスでした。

麦ご飯が、チキンカレーにぴったりでした。

今日もおいしくいただきました。

2月25日(金)今日の献立

2月25日(金)

今日の給食のメニューをお知らせします。
ご家庭での話題にしたり、献立の参考にしたりしてください。

今日の献立
わかめごはん、牛乳、厚焼き卵、じゃがいものきんぴら、みそけんちん汁

今日は、子供たちが大好きな、わかめごはんでした。
みそけんちん汁には、角切りのじゃがいも、里いも、大根、豆腐が入っていました。

今日もおいしくいただきました。

2月24日(木)今日の献立

2月24日(木)

今日の給食のメニューをお知らせします。
ご家庭での話題にしたり、献立の参考にしたりしてください。

今日の献立
コッペパン、牛乳、ハンバーグのケチャップソースかけ、ヨーグルトあえ、ミネストローネ

今日は、子供たちに人気の献立でした。

おかわりする子供がたくさんいました。

今日もおいしくいただきました。

2月22日(火)今日の献立

2月22日(火)

今日の給食のメニューをお知らせします。
ご家庭での話題にしたり、献立の参考にしたりしてください。

今日の献立
ご飯、牛乳、鶏肉の香味焼き、小松菜の切り干し和え、里芋の味噌汁

鶏肉の香味焼きは、にんにくが効いていてご飯が進む味付けでした。

今日もおいしくいただきました。

はこの形を作ろう 2年生

2月21日(月) 1限目 算数科

2年生は、算数科「はこの形をしらべよう」の学習で、切り取った面をつなげて箱を組み立てる学習をしてきました。
面と面をつなぐときは、同じ長さの辺同士をつなぐことを前時に学びました。

今日の学習では、かぞえ棒をつかって箱の形を作りました。
子供たちは、思考錯誤しながら一生懸命に箱の形を作りました。
そして、電子黒板や友達の箱を見て、全員が作ることができました。


最後に、作った箱を見ながら、面や辺、頂点の数を確認しました。
また、直方体を作るためには、長さの違う辺を何本ずつ使うかを電子黒板で確認しました。
子供たちは、自分の作った箱の辺の色を調べながら学ぶことができました。

3年生に向けて、学習のまとめをしっかりしていきましょう。

2月21日(月)今日の献立

2月21日(月)

今日の給食のメニューをお知らせします。
ご家庭での話題にしたり、献立の参考にしたりしてください。

今日の献立
ご飯、牛乳、豚肉のピリから炒め、キャベツとコーンの浸し、ワンタンスープ

今日は、ワンタンスープでした。
体が、ぽかぽかと温まりました。

今日もおいしくいただきました。

2月18日(金)今日の献立

2月18日(金)

今日の給食のメニューをお知らせします。
ご家庭での話題にしたり、献立の参考にしたりしてください。

今日の献立
ご飯、牛乳、野菜シューマイ、野菜の昆布漬け、麻婆豆腐

今日は、シューマイと麻婆豆腐の中華の献立でした。
麻婆豆腐は、赤味噌で味付けしてありました。

今日もおいしくいただきました。

2月17日(木)今日の献立

2月17日(木)

今日の給食のメニューをお知らせします。
ご家庭での話題にしたり、献立の参考にしたりしてください。

今日の献立
コッペパン、牛乳、チキン南蛮、アスパラとベーコンのソテー、フルーツポンチ、

タルタルソース風ドレッシング

フルーツポンチは子供たちに人気の献立です。

フルーツ以外にも、りんごゼリーやナタデココが入っていました。

今日もおいしくいただきました。

1 15 16 17 18 19 65