今日の5年生 7月5日
7月5日(金)
算数の時間です。
割合の考え方を使って問題を解きました。
問題を解いたら先生に確認してもらいました。
全員で、考え方を確かめました。
一つ一つ確かめるので、どの子供もよく考えていました。
しばらく時間をおいて一人になったときに、今日勉強したことを思い出しながら同じような問題を解くと、解き方が身に付きやすくなりますよ。今日の頑張りを次につなげるためにも、一人で取り組んでみましょう。
家庭科の時間です。
ボタンの付け方を学習しました。
練習布にボタンを付けます。
友達と声をかけ合いながら、教え合いながら練習しました。
いろいろなボタンの付け方に挑戦しました。
波ぬいと本返しぬいにも挑戦しました。
柔らかい中にも緊張感があるよい雰囲気で、集中して取り組んでいました。
廊下には、2学期に行う宿泊学習へ向けての掲示がありました。
今から、楽しみですね。
学校での学習や宿泊学習などの行事を通して、自分の力で生活していく力の基礎を育てましょう。