今日の6年生 1月16日
1月16日(火)
プログラミング学習をしました。
先生に教えてもらいながら、ディスプレイの中のキャラクターを動かしました。
授業の終わりには、一人一人のプログラミンができました。
楽しそうでした。
今日は、6年1、2、3組が行いました。
明日から、5、4、3年生もプログラミング教室を行います。
3学期の教室での係活動について話し合いました。
楽しそうな係がいろいろありました。
机の上には、大谷選手が活用しとたという、マンダラチャートがありました。
がんばることの見通しをもてたことでしょう。
立候補しながら係を決めました。
理科の時間です。
手回しの発電機を動かしたときの電球の明るさやプロペラの動きなどについて話し合いました。
実験の結果を発表します。
明るい表情で手を挙げていました。
何を話すかはっきりとしているからでしょうか。
発表した子供が次に発表する子供を指名していました。
指名を受けて明るい表情で発表する子供、友達が指名される様子を明るい表情で見守る子供、教室全体が明るい雰囲気に包まれていました。