今日の3年生 11月21日
11月21日(火)
国語の時間です。
「食べ物のひみつを教えます」という教材分で学習しています。
材料がいろいろ姿を変えていく過程を自分たちでも表現しようとしています。
子供たちは、肉やブドウなど思い思いの材料がどのように変化していくかを調べました。
タブレットPCや参考図書などを使って調べました。
何か調べたいものを見つけたのでしょうか。友達の席から戻ってきて自分の席に戻る間も惜しんで調べる子供もいました。
分かったことをノートに記録していました。
最後には、どのような文章が出来上がるのか楽しみです。
算数の時間です。
少数を使った数の表し方を学習しています。
教科書を見て考えていました。
分かったことを発表しようと手を伸ばしていました。
一生懸命に学習していました。