今日の3年生 9月15日
9月15日(金)
算数です。
難渋、何百のかけ算の計算の仕方を考えました。
これまでに学習したかけ算の考え方を使って計算できそうです。
分かったことなど学習のまとめをノートに記録しました。
確かめに手を挙げて反応しました。
ここで手を挙げていない子供は、次の質問で手を挙げていました。
自分の考えをもてていることが分かりました。
算数は、分かったことを練習することでより分かっていきます。
忘れる前に練習をしましょう。
算数の時間の終わりに練習問題をしました。
先生に確かめてもらいました。
できた子供は友達を見守りに行きます。
ときには、やり方を教えます。
教えてもらった子供が分かるのはもちろん、教えた子供も考えがよりはっきりします。
お互いの信頼関係も強くなりそうです。
いろいろな場面でできたことを生かして教えあいましょう。