今日の4年生 7月21日

7月21日(金)

国語の時間に漢字の学習をしました。
プリントを使って、学習した漢字を振り返りました。
プリントの問題の答えを先生が黒板に書きました。

「望む」「配る」「助ける」「働く」黒板に書かれた漢字を声を出して読みました。
真面目にコツコツと学習する姿が見られ、うれしくなりました。
夏休みに入ってもがんばりましょう。

算数の学習をしました。
これまでの学習を生かして、生活の中の場面に出てくるような問題を考えました。

一生懸命に考えていました。

子供たちの足が机の中に納まっていることに気が付きました。
4年生では、学年全体で生活の仕方を見直しています。
昨日から、机の中に足を収めて学習をすることを指導しました。
ときには、足が出そうになることがありましたが、おおむね写真のように足が納まっていました。

間もなく夏休みになります。
夏休みも規則正しく生活できるように、残り少ない時間を大切に過ごしましょう。