プール開き 1,3,6年
6月28日(水)
プール開きを行いました。
今週に入って気温が高い日が続き、この日を楽しみにしていた子供も多いようでした。
今日は、天候が不安定だったので、1,3,6年のグループと2,4,5年のグループに分かれて、体育館でプール開きを行い、その後、プールに入りました。
1,3,6年生のプール開きの様子です。
司会やはじめの言葉、プールの約束、終わりの言葉を委員会の子供が担当しました。
プールの約束を委員会の人が教えてくれました。
堂々とした態度で進めました。
体育館での集会を終え、プールへ移動しました。
模範泳法です。
立派に手本を見せてくれました。
1年生と6年生が一緒にプールに入りました。
シャワーを浴びるときや、水に入るとき、プールの中で動いているとき、いろいろな場面で1年生に対する思いやりを感じました。
優しい上級生です。
3年生がプールに入りました。
気温が高くなったので、気持ちよさそうです。
水に慣れるために、プールの周りを回りました。
気持ちよさそうでした。
これから安全に気を付けて、楽しく、仲よく水泳学習をしましょう。
今日よりも、水の中でうまく動けるようになるようにがんばりましょう。