今日の3年生 6月22日

6月22日(木)

算数の時間にわり算の学習をしました。
今日のわり算は余りが出ます。
生活の中にありそうな場面設定でした。
「14個あるゼリーを3個ずつ分けます。何人に分けることができるでしょう」という問題です。

図を使いながら考えました。
ゼリーに見立てたマグネットを使って、一人に3個ずつ分けていきます。

発表に自分の考えをつなげて発表します。

友達の発表に賛成か、付け加えるか、指の形で意思表示します。

次の子供も、考えを堂々と話しました。

 

書き方の時間に毛筆の学習をしました。
「日」という字を練習しました。

姿勢よく書けている子供がよく見られました。

筆は柔らかいので、思ったような字を書くことは難しいのですが、書き始めの場所や、力の入れ具合に気を付けると、だんだんとよい字に近づいていきます。

真剣な様子が伝わってきました。