今日の1年生 6月21日

6月21日(水)

算数の学習をしました。
計算カードが並んでいる図を見ながら、次はどのような計算が隠されているか考えました。

自分の教科書に考えを書き込みます。

考えが湧いたときには、一生懸命に書くものだと改めて思いました。

見つけたことを発表します。

電子黒板を使いながら発表する子供もいました。

たし算の学習で身に付けたことを生かして問題を解いていました。

学校での一場面を表した図を基に話し合いました。
授業中に、おしゃべりをしている人がいる図です。
困っている人の立場に立って考えを発表しました。

話をする友達の方へ体を向けて聞く子供がいました。
体を向けると、気持ちも向いて、集中して聞くことができます。
表情を見るので、話をする人の気持ちも伝わります。
何を伝えたいか受け取りやすくなるので、体を向けて話を聞くようにしています。

話を聞けると、いろいろなことが分かります。
少しのことですが、気を付けるといろいろなことができます。
いろいろと気を付けましょうね。