今日の3年生 6月6日
6月6日(火)
本当の勇気について考えました。
子供たちが大切に育てている白い鳥が殿様に打たれそうになるのを必死に止めるお話を読み、話し合いました。
真剣に考えました。
話合いでは、活発に意見が交わされました。
鳥を打とうとする殿様と止めようとする役になって、それぞれの気持ちを考えました。
席に座っている子供たちも、白い鳥になりきって、羽を動かすようなふりをしていました。
楽しく、明るく、話合いが進みました。
郷土の発展に尽くした人物について話し合いました。
なしを育てる人物についての物語を読みました。
はっきりと考えを話しました。
発表した後、自分の考えが書かれたところにネームプレートをはってきます。
自分の考えをしっかり話せることは当たり前のように思えますが、難しいことです。
がんばっていますね。