今日の5年生 6月2日

6月2日(金)

この時間5年教室棟は、静かに学習をしていました。

書写の学習をしました。

書写練習帳を使って、鉛筆で丁寧に字を書きました。

「足はペタン、背中はピン、おなかと背中にグー一つ」
これは、姿勢を確認する合言葉です。
1年生から使っています。  
合言葉を使ってよりよい姿勢になって、よりきれい字を書いていたようでした。

外国語の学習をしていました。
練習帳を使って、英語のテキストを書きました。

アルファベットを使い慣れていないからか、手こずっている子供もいたようでした。

それでも、一生懸命にテキストを書いていました。

書けば書くほど慣れることを信じて、がんばりましょう。
これからの学習でも役に立ちますよ。

社会科の確認プリントをしました。
早く終わって、読書をしている子供が何人もいました。
粘り強く頑張っている子供もいました。

緊張してプリントをした後、ほっとして読書をすることは心の安定にも、文字に慣れることにもよいことだと思います。
これから、雨の日が多くなりそうです。
読書に親しみ、雨の日も有意義に過ごしましょう。