今日の1年生 5月19日
5月19日(金)
国語の学習で、楽しそうなことをしていました。
先生から、クイズが出されました。
「これは何でしょうか?」
子供たちは「かぼちゃ」と答えます。
「これは何だ?」
子供たちは「だいこん」と答えます。
語尾が、「か」だったら何を聞いても「かぼちゃ」と答え、「だ」だったら、大根と答えるクイズでした。
元気よく答えます。
「これはなぁに」と聞かれるとそのものを答えていました。
楽しくて、語尾までよく聞く力が付きそうなクイズでした。
廊下をきれいにしてくれていました。
手洗い場の近くは水が落ちやすく、 汚れが目立つ場所です。
みんなで雑巾できれいにしていました。
「こんなに汚れました」と見せてくれました。
上手に掃除ができた証拠ですね。
雑巾がけは、体幹を鍛えることにもつながると聞いています。
元気いっぱいで、たくさんきれいにしてくれました。
ありがとう