5年生 理科 メダカの観察

5年生は、メダカの観察をしました。

「おす」と「めす」の違いを図を描いて確認しました。

めだかの体の特徴を確認した後、タブレットを使って、

学年で飼っているメダカを撮影しました。

メダカが元気よく泳ぐので、シャッターチャンスを逃すことも

多かったのですが、楽しそうに観察していました。

窪小スポーツフェスティバル予行演習

1時間目~4時間目まで、低中高学年に分かれて予行演習を行いました。

低学年の部

開会式 みんなで並んで整列しています。

80メートル走 全力でダッシュします。

にこにこ玉入れ 「チェチェッコリ」の音楽に合わせて踊り、玉を投げます。

中学年の部 3年生は80メートル走、4年生は100メートル走。

力いっぱい走っています。

最後まで諦めずに走ります。

高学年の部 100メートル走。

本番も全力で頑張ります。

6年生は係の仕事も頑張っています。

色団対抗全員リレー 並び方を確認します。

閉会式 最後まできびきびと頑張っていました。

当日が楽しみです。

窪小スポーツフェスティバルに向けて練習してます!

それぞれの学年で、窪小スポーツフェスティバルの練習を行っています。

準備体操をしっかりします。

みんなで心を合わせて綱引きを頑張っています。

リレーでは、バトンパスが難しいけれど、最後まで走ります。

各学年でフェスティバルに向けて練習を頑張っています。

授業参観4月23日

5時間目に授業参観を行いました。

子供たちは集中して考え、自分の考えを発表したり、話し合ったりしながら、進んで取り組みました。

1 121 122 123 124 125 166