11月は富山県食育推進月間です!!(11月13日)

富山県では、11月を食育推進月間として、各地区で「学校給食とやまの日」を計画しています。富山県の食材や地産地消のよさについて知ってもらい、生産者に感謝して食べてもらう機会としています。

13日(金)、16日(月)は「ひみの日」献立
26日(木)は「呉西(ゴーセイ)な日」献立です。


《ひみの日》献立

氷見や富山県の食材をたくさん使用した給食です。


13日(金) ひみの日1日目

  • ミニコッペパン
  • 牛乳
  • 氷見牛の肉みそあんかけ
  • ソフト麺
  • コロッケ
  • 三色ひたし

今日の氷見の食材は、氷見牛肉・小松菜です。
「氷見牛の肉みそあんかけ」は夏休みの課題で募集した食育チャレンジのレシピから選びました。