6/16 5年生 総合的な学習の時間 起業家プログラムに挑戦
5年生は。総合的な学習の時間に「竹の商品づくり」に取り組んでいます。
5年生の会社「竹の湖ファイブ」を立ち上げて、商品開発に取り組んでいます。5年生、みんなの会社なので、みんな仲良く、明るく、元気に、笑顔で、あきらめないで頑張ります。
会社の制作場所の看板を作成しました。「竹の工場」です。竹を使って、いろいろな商品をつくります。販売する予定です。みなさん応援、よろしくお願いします。
5年生は。総合的な学習の時間に「竹の商品づくり」に取り組んでいます。
5年生の会社「竹の湖ファイブ」を立ち上げて、商品開発に取り組んでいます。5年生、みんなの会社なので、みんな仲良く、明るく、元気に、笑顔で、あきらめないで頑張ります。
会社の制作場所の看板を作成しました。「竹の工場」です。竹を使って、いろいろな商品をつくります。販売する予定です。みなさん応援、よろしくお願いします。
図画工作科では、「ちょきちょきかざり」の学習をしています。折り紙を折ってはさみで切り、かざりを作ります。
今日はおとなりさんとペアになり「こんなかざりができたよ」と見せ合ったり、「ここを切ったらいいと思うよ」とアドバイスし合ったりしました。完成したかざりは紙テープに付けてつなげます。
来月は七夕です。七夕の飾りにぴったりですね。