5年生からのお知らせ 3月12日

5年生保護者各位
以下のことをお子様に伝えていただきますようお願いします。
3月24日は、5年生のみの登校日となります。
・登校は通常通り、下校は11時頃になります。
・通知表、修了証を渡します。荷物をすべて持ち帰るので袋を持たせてください。
スクールバス利用者は、利用確認書をお願いします。

5年生のみなさんへ
みなさん、こんにちは。10日にお便りを届けたときには、久しぶりに元気な姿が見られてとてもうれしく思いました。みなさんの元気な笑顔から、先生たちもたくさんのエネルギーをもらいました。ありがとう。今回残念ながら、会うことができなかったみなさんも、元気に過ごしてくれているとうれしいです。
「毎日、自主学習ノートを3ページずつしています!」と学習をがんばっている人や「赤ちゃんのおむつ替えをがんばりました!」「毎日、皿洗いをしています!」と家族の一員として、お手伝いをがんばっている人など、このような状況の中でもやるべきことを見付けて、規則正しい生活を送っているみなさんがたくさんいました。
今週は、6年生の前期学力調査に挑戦しましょう。休校中の子供たちを日本中が応援しています。そのいくつかを紹介します。
もうすぐ、6年生ですね。規則正しい生活ができるように自分の生活をコントロールしながら、心も体も元気に過ごしてくださいね。また、24日に笑顔で会いましょう!
5学年担任 表 克昌 井上 真孝 有澤 由美子

○文科省が学習支援コンテンツポータルサイト開設
https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/index_00001.htm
○おうち学校
https://kids.yahoo.co.jp/study/ouchigakkou/
○「学びを止めない未来の教室」経済産業省が各社の取り組みを紹介
https://www.learning-innovation.go.jp/covid_19/
○デジタル漢字ドリル・計算ドリルを無償利用可に
https://www.kobun.co.jp/digital/free-code-2019/
○学習マンガ日本の歴史
https://kids-km3.shogakukan.co.jp/
○子供の科学
https://www.kodomonokagaku.com/20200305/
○キーボー島アドベンチャー
http://kb-kentei.net/