【4年生】正直に行動するのは何のため?
11月13日(木)
道徳の学習で「新次のしょうぎ」というお話があります。
この話を通して、正直について考えを深めました。

嘘をついてごまかしたことがある経験を思い浮かべながら、嘘をついてはいけないと分かっていてもつい嘘をついてしまって後悔している主人公の気持ちを考えました。
授業終末には、「正直に行動するのは何のためか」と考えました。
「人を傷付けないようにするため」「自分が後悔してモヤモヤしないようにするため」など、相手を思う気持ちや正直に明るい心で過ごすことのよさに気付いていました。