【3年生】ホウセンカの芽が出たよ!

理科の学習で、ホウセンカとヒマワリを育て観察します。4月の終わりに種をまいたホウセンカから、楽しみにしていた芽が出てきました。
ものさしで芽の高さや子葉の大きさを測ったり、じっくりと子葉や茎の色を見たりしながら見付けたことをカードにまとめました。
「茎に、赤色の部分があったよ」
「あんなに小さい種から、こんな芽が出てくるなんてすごいな!」
「これから、どのくらい大きく育つのか楽しみだね」
ホウセンカの芽をしっかりと観察し記録することができました。

ヒマワリの芽が出てくることも楽しみにしている3年生。ホウセンカとヒマワリはどのように育っていくのか、これからしっかりと観察していきます。