2学期スタート!
夏休みが終わり、元気な子供たちが学校に帰ってきました。
日焼けした顔で、夏の思い出を楽しそうに話す子供たちの姿に、充実した夏休みを送ることができたことが伝わってきました。
2学期は、学習もレベルアップして、行事もたくさん予定されています。
子供も教師も、元気いっぱい、パワー全開で頑張ります。
よろしくお願いします。
夏休みが終わり、元気な子供たちが学校に帰ってきました。
日焼けした顔で、夏の思い出を楽しそうに話す子供たちの姿に、充実した夏休みを送ることができたことが伝わってきました。
2学期は、学習もレベルアップして、行事もたくさん予定されています。
子供も教師も、元気いっぱい、パワー全開で頑張ります。
よろしくお願いします。
今日から2学期が始まりました。
始業式では、校長先生から「頭と心と体を鍛える2学期にしましょう。」とお話がありあした。
新しいALTの先生が米国からこられました。ジャスティナ先生です。よろしくお願いします。
しそご飯
牛乳
コロッケ
海藻サラダ
野菜スープ
セレクトデザート
カヌーの様子が届きました。
バスも能登を出発したようです。
今日は、5年生の宿泊学習の2日目。
6年生はオンラインで朝の会をしました。
来週から2学期、元気に登校するのを待っています。
5年生の宿泊学習2日目の朝の様子が届きました。
JA稲積支所さんで、元気にラジオ体操をしていました。
おいしそうなカレーライスですね。
8月24日(木)5年生は元気に能登青少年交流の家へ宿泊学習に出かけました。
初日のカレーライスづくりの様子。
日宮神社で第2体操まで元気に取り組んでいました。