12/16(金)今日の給食
ご飯
牛乳
ガイヤーン(タイ風焼き鳥)
ひじきサラダ
ワンタンスープ
ぶどうゼリー
ご飯
牛乳
ガイヤーン(タイ風焼き鳥)
ひじきサラダ
ワンタンスープ
ぶどうゼリー
ミニりんごパン
ソフト麺
牛乳
コロッケ
ドレッシングサラダ
カレーソース
ご飯
牛乳
千種焼き
牛肉とごぼうの炒め煮
具だくさん汁
しそひじき
さつまいもご飯
牛乳
ブリカツ
小松菜ともやしのごまひたし
ゆず塩みぞれ汁
<ひみの日献立>
今日のおいしい氷見の味は、米、さつまいも、小松菜、「ゆず塩みぞれ汁」のにんじん、ゆず、ねぎです。
今日のゆずは、指崎の天神の方が作ってくださった「大実ゆず」という品種で、ふつうのゆずより一回り大きい実がなります。
ゆずは、果肉より皮の方が栄養価が高く、ビタミンCは果汁の4倍近く含まれています。今日は、果汁と香りがよい皮を使って、みぞれ汁にしました。
ご飯
牛乳
いわしの梅煮
キャベツとわかめの甘酢あえ
ピリ辛肉じゃが
マクブース
牛乳
ひよこ豆のフライ
ゆでキャベツ
サル-ナ
ヨーグルト
<世界味めぐり献立 カタール>
カタールは、現在サッカーのワールドカップが開催されている国です。中東のアラビア半島にある小さな国で、石油や天然ガスの生産国としても知られています。
マクブースは、アラブ風炊き込みご飯の上に焼いた魚や肉をのせたものです。ご飯をスパイスで味付けしてあるので、カレーのような風味です。
ひよこ豆は栄養価が高く、カタールではよく食べられています。ゆでたひよこ豆に、ごま、にんにく、レモン、オリーブオイルを入れて、すりつぶした「フムス」という料理が有名です。今日は、フライで味わってみましょう。
サル-ナは、肉と野菜が入ったスパイスで味付けしたスープです。
ソフトフランスパン
牛乳
オムレツ
コールスローサラダ
ビーフシチュー
ご飯
牛乳
さけのバターしょうゆ焼き
人参しりしり
茎わかめと卵のスープ
紫いもチップス
ご飯
牛乳
げんげのから揚げ
五目大豆
さつま汁
みかん
ご飯
牛乳
豚肉の生姜炒め
三色ナムル
豆乳コーンスープ