10月4日(金)おいしい給食
むぎごはん
ぎゅうにゅう
トマトオムレツ
まめいろいろサラダ
きのこハヤシルウ
むぎごはん
ぎゅうにゅう
トマトオムレツ
まめいろいろサラダ
きのこハヤシルウ
10月4日(金) 4学年 1/2成人式
10月3日(木)、4日(金)の2日間、4年生は1/2成人式を行いました。
子供たちがより郷土への理解を深め、氷見市への愛着を高めてもらいたいと思います。
<図書館での様子>
<博物館での様子>
図書館、博物館、氷見市教育委員会の皆様、本当にありがとうございました。
10月4日(金)ひみのえ参観です。
それでは、本日の学校の様子をご覧ください。
ひみのえ参観をご覧いただき、ありがとうございました。
比美乃江小学校では、10月3日(木)アスリート派遣事業を実施しました。
これは、スポーツ庁が実施する「アスリート派遣等による体育授業等の充実・高度化の促進事業」(通称:アスリーチ)で、2023年度に続き2年目となります。今年度は本校が応募したところ、見事、実施されることになりました。
この事業は、全国の1000を超える学校にアスリートが訪問し、教師と共に体育授業を行います。派遣されるアスリートは、学校教育に意欲的な五輪メダリストや元プロ選手等で、授業等を実施していただきます。
本校には、元プロサッカー選手(湘南ベルマーレ、京都パープルサンガ、横浜FCに在籍)の加藤大志さんに来て頂きました。
その様子をご覧ください。
まずは最後に撮影した集合写真から。
はじめに加藤大志さんから話を聞きました。
加藤さんからは、「夢をもつこと」「自分の武器(良さ)を見つけること」「あきらめないこと」
を教えてもらいました。加藤さんの武器は足がすごくはやいことで、これを生かしてJリーガーになったと話されました。
続いて実技ウオーミングアップ、実技トレーニングを行いました」。
最後は楽しみにしていたゲームです。8チームに分かれ試合をしました。
みんなで記念撮影
元Jリーガー加藤大志 様、同行された日本テレビディレクター友光 弘 様
本当にありがとうございました。
元Jリーガー加藤大志さんをお迎えしました。アスリート全国学校派遣プロジェクト「アスリーチ」を行いました。
「プロサッカー選手なる」という夢を叶えた加藤さんの経歴や経験をお聞きし、夢を叶えるために大切にしなければならないことを学びました。その後は、じゃんけんゲームやボールを使っただるまさん転んだ等のウオーミングアップをし、ドリブルリレーやフットサルのミニゲームを楽しみました。
今日は冷たい雨が降りました。
元Jリーガーの加藤大志さんから、実技を通して、夢をもつことの大切さを教えていただきました。
4の2は、1/2成人式で博物館、図書館に行ってきました。
コッペパン
ぎゅうにゅう
ボロニアステーキ
マリネサラダ
しろねぎの こめこ スープ
10月3日(木)ひみのえ参観です。
本日の学校の様子をご覧ください。
10月2日(水)
今日は「バックヤードを見せてもらえる!」「お店の人に聞きたいことがたくさんある!」と待ちに待ったスーパーマーケットの見学でした。
社会科「店ではたらく人」の学習で、スーパーマーケットで働く人々の様子と工夫を見たり聞いたりしました。
買い物体験も行い、とても楽しんで商品を探したり選んだりしました。
ご家庭でも今日の話をたくさん聞いてあげてください。
大阪屋ショッププラファ店の皆様、ありがとうございました。
今日は3年生が校外学習に出かけました。
詳しい内容はのちほど3年生よりお伝えします。
たてわり掃除の班の交代もありました。