Daily Challenge! (3月23日)

  今日は、1年生の登校日でした。明日は、いよいよ2年生の登校日です。
 持ち物を確認しましょう。
 ・通学用かばん
 ・筆記用具
 ・返金領収書(先日の家庭訪問のときに配ったもの)保護者名と押印をお願いします。
 ・育友会委員会希望所属先(先日の家庭訪問のときに配ったもの)
  ・内履き(持ち帰った人)

  今夜は早めに就寝し、明日は元気に、8時15分までに登校しましょう。
 久しぶりの全員集合を楽しみにしています。

 

 今日の解答・解説は、明日掲載します。

【国語】第9問 清少納言の「枕草子」の中の①②③を現代かなづかいにしなさい。
    あさましきもの。さし櫛すりてみがくほどに、物に ①つきさへて 折りたる心地。
    (中略)人のために ②はづかしう あしき事を、つつみもなく ③言いゐたる。
    

【社会】第9問  ①~⑤に入る語句は何でしょう。
・天武天皇は、天皇中心の国づくりを進め、天皇と( ① )が政治を行った。701年、唐の律令にならって、( ② )律令を定めた。
・710年、都を( ③ )京(奈良)に移した。
・班田収授(の)法で、6歳以上のすべての人々に( ④ )が与えられ、人々はその面積に応じて( ⑤ )を負担した。

 

【数学】第9問 問いに答えなさい。
    ・yはχに比例し、χ=3のときy=9である。
        ①yをχの式で表しなさい。
        ②χ=-4のときのyの値を求めなさい。

 

【理科】第9問 ①~⑤に入る語句は何でしょう。
・地下深くにある、高温でどろどろにとけた状態の岩石を( ① )という。
・( ① )が地表に流れ出したもの、また、それが冷えて固まったものを( ② )という。
・( ① )が冷え固まってできた岩石を( ③ )岩といい、( ④ )岩と( ⑤ )岩がある。

 

【英語】第9問 (  )内にあてはまる語【疑問詞】は何でしょう。
        ① A : (          ) do you play tennis?
           B : On Sundays.
        ② A : (          ) is the hospital?
           B : It’s near the station.
        ③ A : (          ) do you come to school?
           B : By bus.
        ④ A : (          ) book is this?
           B : It’s Emi’s.
    ⑤ A : (          ) makes lunch on Sundays?
           B : Yuki does.

 

 

★3月19日の解答・解説★

【国語】 ①言うまでもない。  ②退屈だ。  ③知りたい。心ひかれる。
 

【社会】 ①サンベルト ②シリコンバレー ③適地適作 ④多国籍企業 ⑤ヒスパニック
 
      
【数学】 ①χ=3  ②χ=9  ③χ=13
           a:b=m:n ならば an:bm
      ①8χ=24 両辺を8で割って χ=3
            ②4χ=36 両辺を4で割って χ=9
      ③6×(χ-3)=15×4
              かっこをはずして計算する。 6χ-18=60
              -18を右辺に移項する。(符号を+に変える) 6χ=60+18
                              6χ=78
              両辺を6で割って χ=13

 

【理科】 ①比例  ②フック  ③4000  ④水圧  ⑤浮力
           ③力の大きさの単位はN(ニュートン)。
       圧力の単位はPa(パスカル)やN/㎡(ニュートン毎平方メートル)。
       圧力Pa(N/㎡)=面を垂直におす力N/力がはたらく面積㎡
       なので、    =800N/0.2㎡ 

 

【英語】 ① at    ② in    ③ for  ④ by  ⑤ in  ⑥ for  ⑦ on
          ①時刻には at  私は7時に朝食を食べます。
      ②月には in   トムは5月に日本に来ました。
      ③「~間」       私は毎日2時間勉強します。
            ④「~で」(交通手段)  私は自転車で学校へ行きます。
            ⑤「~語で」   英語で話しましょう。
      ⑥「~にとって」 数学は私にとって難しいです。
      ⑦「~で」(通信手段)  ケンはテレビでサッカーを見ました。