Skip to content
氷見市立南部中学校

氷見市立南部中学校

富山湾越しに立山連峰が見える 南部中学校のホームページへようこそ!

  • TOP
  • 学校紹介
    • 学校運営
    • 学校概要
    • 学校の沿革
    • 校 歌
    • 小中連携
    • 主な年間行事
    • 登校許可証明書
    • アクションプラン
  • 活動紹介
    • 学校生活
      • 2025年度
      • 2024年度
      • 2023年度
    • 部活動
    • 学校運営協議会
  • おたより
    • 南中通信
      • 2025年度
      • 2024年度
      • 2023年度
    • 学校だより
    • 保健だより
    • 生徒指導だより
      • 2025年度
      • 2024年度
      • 2023年度
  • 保護者の方へ
    • 登校許可証明書
    • 学校納入金
  • アクセス
  • 教育・安全情報サービス
  • 3年生の部屋
    • 2025年度
    • 2024年度
    • 2023年度
  • 2年生の部屋
    • 2025年度
    • 2024年度
    • 2023年度
  • 1年生の部屋
    • 2025年度
    • 2024年度
    • 2023年度
  • いじめ防止基本方針
氷見市立南部中学校

月: 2023年11月

3年生「歯の健康教室」

2023年11月30日 2023年度, 2023年度

11月30日(木)に、3年生は学校歯科医の先生をお招きし、歯の健康教室を行いました。酸蝕症や歯周病の危険性や、その対処法などについて学び、自らの健康について考える機会となりました。

南中通信12月号

2023年11月30日 2023年度, 南中通信
231130_R05nancyutsushin(12)

ダウンロードはこちらです。

ものづくり教育事業 企業見学

2023年11月24日 2023年度

11月24日(金)に、2年生は「富山県中学生ものづくり教育振興会」による「企業見学事業」に参加し、高岡市にある富山県産業技術研究開発センター ものづくり開発センターを訪れました。

2年生

1年生保健体育「柔道」

2023年11月22日 2023年度, 2023年度

1年生の保健体育の授業で「柔道」が始まりました。初めての柔道着で、帯の締め方からスタートです。

1年生

3年生 高校進学説明会

2023年11月16日 2023年度

11月16日(木)に、高校進学説明会が行われました。3年生は、目前に迫った進路選択に向け、真剣に話を聞いていました。

3年生

2年生 氷見の食材調理教室

2023年11月10日 2023年度

11月10日(金)に、「氷見の食材を用いた料理教室」が行われ、2年生が「鮮魚のアクアパッツア」に挑戦しました。

2年生

1年生 薬物乱用防止教室

2023年11月9日 2023年度

11月9日(木)に、1年生は学校薬剤師さんをお招きし、薬物乱用防止教室を行いました。画像を見たり、実例を聞いたりして、薬物の危険性や乱用防止に向けた心構えについて学びました。

1年生

第1回生徒会常任委員会

2023年11月6日 2023年度

11月6日(月)に後期生徒会の第1回常任委員会が行われ、活動内容や当番割り等について話し合われました。

生徒会

生徒会役員任命式

2023年11月2日 2023年度

11月2日(木)に後期生徒会役員任命式が行われ、2年生の新役員に任命状が手渡されました。

生徒会

家庭学習関連リンク

リンク集

孤独・孤立対策ホームページ

氷見市立南部中学校

〒935-0023

富山県氷見市朝日丘3-1

TEL 0766-74-8420

FAX 0766-74-8421

Email: nanbuhimi-jhs@tym.ed.jp

インフルエンザ治癒報告書/登校許可証明書

登校許可証明書

アクセスカウンター

  • 7
  • 27
  • 8,884

サイト内検索

カテゴリ

アーカイブ

カレンダー

2023年11月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  
« 10月   12月 »
WordPress Theme: Smartline by ThemeZee.