2年生 広瀨ふみ子先生合唱指導
2年生は、コーラスフェスティバルに向けて、廣瀬ふみ子先生の合唱指導を受けました。
自分たちの課題が明らかになり、より豊かな歌声を目指そうと気持ち高めました。
2年生は、コーラスフェスティバルに向けて、廣瀬ふみ子先生の合唱指導を受けました。
自分たちの課題が明らかになり、より豊かな歌声を目指そうと気持ち高めました。
10月21日(金)に行われるコーラスフェスティバルに向けて、リーダー研修会を行いました。
練習の進め方や本番に向けての心構えを聞いて、よりよい合唱に仕上げようと意識を高めました。
後期生徒会選挙に向けて、立候補者と推薦人が登校する生徒に立候補の挨拶をしました。
10月1日(土)に、県中学校駅伝競走大会に出場しました。
男女とも日頃の練習の成果を発揮し、力走を見せました。
10月1日(土)に第70回学生ユネスコ弁論大会が開催され、本校から3年生の生徒が1名参加しました。
フードロスについて、自分の体験・実践を交え、主張を展開しました。
審査の結果、2位に入賞しました。