受賞集会
3月14日(火)に賞状伝達式を行いました。各種大会の入賞者と中体連表彰、中文連表彰を受けた生徒に賞状が手渡されました。



3月14日(火)に賞状伝達式を行いました。各種大会の入賞者と中体連表彰、中文連表彰を受けた生徒に賞状が手渡されました。



3月9日(木)に2年生は、氷見有磯太鼓保存会の方々をお招きし、太鼓体験会を行いました。
保存会の方に分かりやすく教えていただき、演奏することができました。



2年生は、5月の修学旅行に向けて、京都の見学地について調べ学習を行いました。



学校のホームページサーバーの更改に伴い、下記の期間ホームページの更新を停止します。
期間:3月3日(金)~3月14日(火)
なお、現行のホームページは、閲覧可能です。
ご理解のほどよろしくお願いします。
朝日丘小学校6年生の音楽の乗り入れ授業で、南部中学校2年生が合唱のモデル演奏をしました。


2月17日(金)に卒業を祝う会が行われました。
各学年の出し物では、3年生にまつわるクイズを出題したり、ダンスを披露したりしました。
最後は1・2年生合同の合唱で締めくくりました。



卒業を祝う会に向けて、1・2年生が合同で合唱練習を行っています。
2年生リーダーが中心となって練習を進めています。



2年生は、5月に予定している修学旅行に向けて事前学習を始めました。
広島での平和学習に向けて、原爆に関するパネルを取り寄せ、学習しています。


2月17日に行われる「卒業を祝う会」に向けて、2年生の学年委員が意見を出し合い、内容を検討し、「2年生みんなで感動のフィナーレを届けよう」と、2年生全体に呼びかけました。



2月17日に行われる「卒業を祝う会」に向けて、1年生はグループに分かれて、各自がアイディアを出し合い、準備を進めています。

