市民体育大会壮行会
5月20日(金)に、市民体育大会壮行会が行われました。
上位大会につながる大切な大会に出場する選手に、全力を尽くしてほしいという願いを込めて全校で応援しました。
5月20日(金)に、市民体育大会壮行会が行われました。
上位大会につながる大切な大会に出場する選手に、全力を尽くしてほしいという願いを込めて全校で応援しました。
5月15日(日)、城光寺陸上競技場にて、氷見市民体育大会陸上競技が行われました。
南部中学校の選手も健闘し、多くの入賞を果たしました。
4月28日(木)に、生徒会執行部で「みどりの日」の記念植樹として、ソメイヨシノを植えました。
大きく育ち、きれいな花を咲かせることを期待しています。
4月28日(木)に生徒会役員任命式が行われました。
生徒会長をはじめ、執行部や各委員長に校長先生から任命状を渡していただきました。
いよいよ前期生徒会が始動します。
4月23日(土)に授業参観が行われました。
生徒の学ぶ姿を、大勢の保護者に見ていただきました。
《1年生》
《2年生》
《3年生》
4月15日(金)、前期生徒会長の信任投票が行われました。立候補者が、よりよい南部中学校にするための公約を掲げ、熱弁を振るいました。演説した応援弁士や立候補者はもちろんですが、投票に臨んだ生徒の真剣な態度も立派でした。
4月8日(金)、新入生に向けて、部活動紹介と南中ネットルールの説明を行いました。部活動紹介では、各部のキャプテンが真剣な表情で自分の所属する部をPRしていました。
4月8日(金)、新しいALTの先生が着任されました。先生と一緒に楽しく英語を学びたいと思います。
4月8日(金)に少年交通指導員委嘱書交付式が行われました。
教頭先生から少年交通指導員に委嘱書を手渡していただきました。
4月7日(木)、新入生41名を南部中学校に迎えることができました。新入生は担任による呼名に元気よく「はい!」と応え、背筋を伸ばして座席に着いていました。大変りりしい姿でした。