本大好き集会(11月10日)

11月10日(火)、放送・図書委員会の子供たちが本大好き集会を開催しました。

~本大好き集会のプログラム~

1.はじめの言葉

2.本をたくさん読んだ人の表彰

3.図書委員の発表

(1)読み聞かせ「クレヨンからのおねがい」

(2)「クレヨンからのおねがい」からのクイズ

(3)図書委員のお気に入りの本の紹介

4.余川先生のお話

5.インタビュー

6.おわりの言葉

 

本大好き集会は、司会、終わりの言葉など、図書委員会の子供たちでがんばりました。

 

~賞状授与~

各学年で今年度一番本を読んだ人に賞状を送りました。

もらった子どもたちは嬉しそうに賞状を見つめていました。

~図書委員による読み聞かせ~

図書委員が役になりきって本の読み聞かせをしました。

ドリュー・デイウォルト 訳 木坂涼「クレヨンからのおねがい」 という絵本で、登場人物のクレヨンに思いを寄せながら話を聞きました。

~クイズ~

「クレヨンからのおねがい」の話からのクイズがありました。

~おすすめの本の紹介~

図書委員がお気に入りの本の紹介をしました。

様々なジャンルの本の紹介があり、早く図書室で読んでみたいと感じました。

~インタビュー~

委員会の子供たちが集会についてインタビューをしました。

インタビューされた子供たちから、「もっと本を読みたいと思った」などとという感想が聞かれました。

 

司書の余川先生から、長谷川義史「いいから いいから」の読み聞かせがありました。