きれいな花を咲かせよう …菊栽培(5年)
秋晴れの下、5年生は育てている菊に輪台を付けました。
輪台とは、針金を曲げて作られた花を受ける台のことです。
これを付けることで、大輪の花を咲かせることができます。
指導講師の釜口さんと一緒に行いました。
「これからも元気に育ってね。」
「きれいな花が咲きますように。」
「大きな花になってほしいな。」
「(花の)小さな命も大切だね。」
一人一人が心を込めて菊に輪台を付けました。
黄色、白色、紅色。
今は、まだかわいいつぼみだけれど、
きっと美しい花を咲かせてくれることでしょう。
5年生は、これからもお世話をがんばります。
釜口さん、ご指導をお願いします。