あいさつレベルアップ運動
生活委員会の子供が中心となって、あいさつレベルアップ運動に取り組んでいます。
朝の会の前に、教室を回って、元気にあいさつをして回ります。
その様子を紹介します。
1年生が挨拶をしました。
6年生が見守っていました。
6年生も挨拶をしました。
いろいろな教室へ行きました。
3年生も挨拶をしました。
4年生も挨拶に回りました。
職員室へも挨拶をしに行きました。
この活動を放送で支える子供がいました。
このような子供の声が聞かれました。
「朝1年生たちが挨拶に来てくれたので今日も1日頑張れそう!」
「1年生が毎日あいさつしてくれてうれしい」
「3年生が、あいさつもして英語で、「元気ですか」も聞いていていいなと思いました」
「3年生と1年生があいさつをしてくれたので5年生もあいさつをしたいです」
子供たちが、進んで活動をして、学校全体を明るくしてくれています。