今日の2年生 12月19日

12月19日(木)

算数の時間です。
かけ算九九の練習をしています。

自分で練習したり、先生に聞いてもらったりしました。

かけ算九九に慣れるまでは、苦手な段があるかもしれません。
「6の段がちょっと」「7の段が難しい」という声をよく聞きます。
マスターできるように繰り返し、がんばりましょう。

生活科の時間です。

学級園で野菜を育てました。
手伝ってくださった方にお礼の手紙を書きました。


カードに向き合って真剣に書いていました。
「お世話をしてくださってありがとうございました。おかげでキュウリが大きくなりました」と書いている子供もいました。
お礼の手紙を書き、人に対して感謝をする経験を積み重ねることで、人に感謝をしやすい心情を育てると考えています。
字を書く姿からも、感謝をしていることが伝わりました。