今日の4年生 11月21日

11月21日(木)

算数の時間です。

四捨五入の学習をしています。

先生の話をよく聞いていました。

「~とする」という考え方が出てきます。
「~とする」という考え方は、これから算数で出てくるいろいろな考え方につながっていきます。
そのような考え方に慣れて、どんどん使っていきましょう。

理科の時間です。
この前に水が氷る様子を観察しました。
今日は、そのときの記録をもとに水が氷るときの様子について話し合いました。

水は一気に凍らずに周りからじわじわ凍るという声が聞かれました。
これから寒くなると、水たまりが凍ることがあると思います。
そのときに、この学習を思い出すことを期待します。