今日の5年生 9月11日
9月11日(水)
国語の時間です。
伝えたいことが伝わるようにどのような工夫をしているのか、新聞をもとに考えています。
今日は、どのような短い言葉を使っているか、どれくらいの大きさにまとめてあるか、字の大きさなどについて新聞の記事を選んで工夫を探しました。
記事を選んだら切り取ります。
どのような工夫を見つけるのでしょうか。
表現の工夫に目が行くと新聞記事への興味が増すかもしれませんね。
漢字練習をしました。
ドリルを使って漢字を覚えられるように練習しました。
黙々と取り組みました。
丁寧に字を書いていました。
集中して取り組む様子に感心しました。
先生がいない場所でも、一人でもこのように学習に取り組めると、自主学習が充実しそうです。
ぜひ、挑戦してください。