今日の6年生 9月6日
9月6日(金)
宿泊学習へ持っていく荷物を確認しました。
宿泊学習では、活動の準備を自分でしなくてはなりません。
自分で持ち物を整理して、必要なものを揃えることができると、活動をスムーズに始めることができます。
今日の荷物点検は、その練習も兼ねています。
体育館で、先生の声に合わせて持ち物を確認しました。
準備を整えて、よい宿泊学習にしてもらいたいです。
学習発表会での発表に備えて、合奏の練習をしていました。
それぞれのパートに分かれて練習をしていました。
子供たちだけで練習をしているパートもありました。
友達の演奏をじっと見守っていました。
唇を引き締め、演奏していました。目が輝いていました。
「もう一回やろ、せーの」という声が聞こえてきました。
鍵盤ハーモニカのパートは、二つに分かれて練習しました。
子供だけで音源に合わせながら練習していました。
先生と一緒に音を合わせながら練習していました。
リコーダーのパートは立奏しました。
自信をもって演奏していました。
技術に個人差はありましたが、誰もが自分にできることを一生懸命にしていました。
「いいぞ、がんばれ」と練習の邪魔にならないように心の中で言いました。
今日は、荷物点検と重なったために荷物をもちきれない子供もいました。
ご家庭のご協力をいただき、ありがとうございました。おかげで、よい練習ができました。