8/29~30 5、6年 国立能登青少年交流の家での宿泊学習
5,6年生は、国立能登青少年交流の家に宿泊学習に行ってきました。
めあては、野外体験を通して、豊かな人間性や社会性を育てる です。
また、湖南子の目指す子供像である3つの約束を守りながら5つの活動に取り組みました。
活動するときは、友にやさしく接し、声をかけ合う
活動するときは、何をするのか、安全かなど、よく考えて動く
活動するときは、自分の体力に合わせて最後までやり抜く
1日目の活動1では、カヌー体験、いかだ体験を行いました。
レストランの食事もおいしかったです。残さず食べました。
1日目の活動2では、サイクリングとアーチェリーを行いました。
1日目の活動3では、肝だめしを行いました。
2日目の活動4では、野外炊飯カレー作りを行いました。
2日目の活動5では、キンボールを行いました。
イブニングタイム、フレッシ ュタイムの様子です。