2/9 3年 初体験!しいたけの菌打ち!!
総合的な学習の時間「湖南の『キラリ』を見つけよう」で、今までいろいろな湖南校区の「キラリ」を見つけてきた3年生。
今日は、湖南校区の六田さんに学校に来ていただき、毎年3年生が体験している「しいたけの菌打ち」を体験させてきただきました。
六田先生のお話を真剣に聞く3年生。
まずは、ドリルを使って菌を打つための穴を開けます。
慎重に。慎重に。
そして、かなづちを使って菌を打ちこみます。
トントン、トントン、トントントン。
そして、最後はみんなできれいにお掃除タイム。
一生懸命掃除する姿、素敵でしたよ。
今回体験したのは、スーパーによく売っている「菌床しいたけ」ではなく、「原木しいたけ」。
さてさて、どんなしいたけんになるのか、どんな味なのか、今から楽しみでしかたありませんね。
答えが出るのは、、、なんと2年後!!
待つ時間も、ぜひ楽しみたいと思います。
(来年には、昨年の3年生が菌打ちしたしいたけを学校に届けてくださいます)
六田さん、本当にありがとうございました。
また一つ、ステキな「湖南のキラリ」を見つけたね、3年生☆