理科新聞で2学期のまとめ その1 5年生

5年生が、2学期の理科のまとめとして、ノートの1ページ分に新聞を書きました。

ヘチマの受粉や種子、台風や天気の変化、流れる水のはたらき、電磁石等、

2学期に学習したことの中から、自分が一番心に残ったことを選び、

文章だけでなく、絵・キャラクター・クイズ・4コマまんが等も入れて、楽しくまとめました。

     

     

時には、1ページに書ききれなくて、2ページ書いている子供も。

書き出すと、どんどん夢中になって止まらなくなるんですね。

 

中には、電磁石について、7ページの超大作を書いてきた子供もいました。

自分の学びをテストやプリントで確認することも大事ですが、

このように、新聞という形でアウトプットすることも、とても重要です。

これからも、様々なことに関心をもち、楽しく学んでいきましょう。