掃除がんばりデー2日目
今日は掃除がんばりデーの2日目です。
6年生の提案で、5分早く掃除を開始しました。
寒い日ですが、子供たちは、張り切って掃除に取り組みました。
自分の担当箇所が終わっても、進んで他の場所を拭く姿や
体をかがめ、雨具かけの下を丁寧に掃く姿も見られました。
反省会では、班長に「隅々まできれいにしました。見てください」と、
うれしそうに報告する下学年を見て、みんなが笑顔になりました。
明日は本校と十三中学校で「令和のとやま型教育推進事業教育実践研究会」を行います。
たくさんのお客様をお迎えする準備が整いました。