Halloween 1年生

4時間目に、ALTの先生と一緒に外国語の学習を行いました。
ALTの先生との初めての学習だったので、まず自己紹介を聞きました。
次に、ハロウィンの話を聞きました。

        

英語を使って、じゃんけんをしました。
勝った人はシールをもらえるので、盛り上がりました。

最後に、ハロウィンのイラストを描きました。
子供たちは「じゃんけんが楽しかった」「英語でのじゃんけんの言い方が分かった」「ハロウィンのことをいっぱい学べて楽しかった」と言っていました。

これから、休み時間にALTの先生と一緒に遊ぶことも楽しみにしていました。

マラソン大会に向けて 

11月14日のマラソン大会に向けて、練習が始まりました。

これまでも、体育の時間に練習していましたが、

中休みや昼休みに練習するのは今日が初めてです。

今日の中休みは、1年と6年の割り振りですが、

他学年でも走りたい子供は、走ってもよいことになっています。

5分間、音楽に合わせて、グラウンドを走る子供たち。

爽やかな秋風を感じながら、気持ちよさそうでした。

これからも、目当てをもち、走力や持久力を高めていってほしいと思います。