【2年生】親子で楽しく体を動かしました

10月20日に、親子活動を行いました。

講師の先生に教えていただき、親子でいろいろな運動に取り組みました。

子供たちは、大好きな家の人と一緒に体を動かしてとても楽しそうでした。

計画・準備をしてくださった学年委員の皆様、講師の先生、ありがとうございました。

 

【あいさつ】

 

【馬跳び】

 

 

 

【股くぐり】

 

 

 

【しっぽ取り】

 

 

 

 

【うつ伏せになっている相手をひっくり返す】

  

 

 

【ねことねずみ】

 

 

 

【フラフープ渡し】

 

 

【ボールをよけて走る】

 

 

 

【ころがしドッジ】

 

 

【大根抜き】

 

【1年生】今週の1年生

学習発表会が終わり、いつもの日常が戻ってきました。

☆係活動☆

クラスが楽しくなるように、ゲーム係さんが輪投げを作り、休み時間に輪投げ大会が始まりました。

ゲーム係さんの輪投げを見て、かざり係さんが景品のメダルを作って渡していました。

協力してクラスをもっと楽しくしようと工夫する、とても立派な姿です。

休み時間に来た6年生にも挑戦してもらいました。

☆虫さがし☆

生活科の時間に虫を探しに外に出ました。

そ~っと近づいて、素早く捕まえるのがとても上手でした。

☆秋みつけ☆

秋が深まり、少しずつ葉が色が変わってきました。きれいな葉をたくさん見付け、こすり出しに挑戦しました。

 

気持ちを切りかえ、たくさんのことに挑戦する1週間でした!

【5年生】★学習発表会★~夢中になって取り組む5年生に夢中~

今日は、学習発表会当日。この一日のために、猛練習してきた5年生。

全力のパフォーマンスをする準備は万端、いざ出発!

舞台裏の様子。

演技5分前。やや緊張してきたようです。

演技1分前。ダンスチームが先陣を切ります!!

司会チームもいい笑顔。

さあ、本番スタート!!

元気いっぱいのダンス!はじける笑顔!

組体操の技がバシッと決まる!互いを信頼しているからこその演技!

全員ダンス!動きと心が一つになっています。

「星に願いを」透き通った歌声。繊細なハーモニーが響きます。

役になりきった劇チーム。ぐっと引き込まれます。

最後の合奏。一つ一つの音が紡がれて、壮大なメロディーを奏でます。

すばらしい発表でした。本当に、よくがんばりました。

学校に戻り、記念撮影はい、ポーズ!

みんなが夢中になって取り組む姿に、私たちが夢中になりました。

 

【2年生】学習発表会、全力で頑張りました!

今日は学習発表会本番でした。

大勢のお客さんの前で演技をすることにドキドキしていましたが、みんな練習の成果を発揮して、全力で頑張りました。

学校に帰ってきてから「上手にできてよかった」「今年は大きい声で言えたから、来年も大きい声でせりふを言うことを頑張りたい」等、にこにこと話している子供たちの笑顔が素敵でした。

今日まで、台詞の練習や衣装の準備等たくさんのご協力をしてくださり、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

【3年生】響け!比美乃江交響楽♪

10月12日(土)

この日のために1学期から練習を重ねてきました。

初めて演奏するリコーダーやカップス、大好きな歌を盛り込んで、元気と笑顔を届けようと意気込んで頑張りました。

〈学校での最後の練習〉

円陣を組んで、気持ちを一つにいざステージへ向かいました。

〈舞台裏〉

昨日、会場で予行をした安心感もあり、終始穏やかに過ごしていました。

〈本番〉

 

〈本番後〉

緊張がほぐれ、昨年お世話になった先生方にもたくさん褒めていただいて、満面の笑みで会場をあとにしました。

3年生の最大の武器、元気と笑顔を届けられた最高のステージでした。

今日まで、励ましの言葉をかけてくださった家族のみなさん、ありがとうございました。

【4年生】学習発表会がんばりました!

いよいよ学習発表会本番となりました。

朝から、張り切っている様子がどの子からも感じました。

朝練習を行い、最後の気合いをいれるために円陣を組みました。

「いくぞー!!」

「おぉー!!!!」

勢い余って崩れる円陣・・・笑い合う声が響きました。

本番では、今までで最高の演技ができたと思います。

    

お家でもたくさん褒めてあげてください。

【1年生】初めての学習発表会

小学校に入学して初めての学習発表会が終わりました。

演技前は、「緊張するー!」「家族の人が応えんしてくれているよ」と、どきどきした様子でした。しかし、いざ本番になると、練習よりも上手に演技をする子供達でした。

今日まで、台詞の練習や衣装の準備等たくさんのご協力をしてくださり、ありがとうございました。

10月12日(土)学習発表会を芸術文化館で行いました。

10月12日(土)芸術文化館で学習発表会を行いました。

今年のテーマは

「成長した姿を家族に届けよう~笑顔で協力 かがやけ比美乃江スター~」です。

比美乃江っ子が比美乃江スターとして輝いている瞬間をご覧ください。

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

ご来賓の皆様をはじめ、たくさんのご家族の皆様にお越しいただき、本当にありがとうございました。

 

 

 

 

1 11 12 13 14 15 173