9月2日(火)ペットボトルロケット(4年)

4年生の理科では、「水と空気」の学習の発展として、ペットボトルロケットを飛ばしました。水鉄砲とペットボトルの2班に分かれて楽しみました。理科専科の先生に教えてもらっているので、専門性の高い学習をすることができています。飛んだときの歓声が気持ちいいです。

9月2日(火)7:10更新

おはようございます。9月に入っても、まだまだ暑い日が続いていますね。熱中症等に、どうぞお気をつけください。子どもたちは、とても元気に活動しています。「夏休みボケ」のようなことは全くありません。2学期、とてもよいスタートを切れています。今日も一日、よろしくお願いします。

【再掲】2学期から「朝日丘小学校の宝物」のページを新設しました。これまでにアップしたものは、こちらからご覧いただけます。→朝日丘小学校の宝物 – 氷見市立朝日丘小学校 どうぞご覧ください。【校長 坂田和彦】