9月1日(月)マット運動(5年)
今日は、とても暑い日でしたが、5年生の体育科では、マット運動を頑張っていました。5年生は、10月に行われる学習発表会で、運動系の発表を行います。運動好きな5年生にピッタリですね。楽しみにしています。
今日は、とても暑い日でしたが、5年生の体育科では、マット運動を頑張っていました。5年生は、10月に行われる学習発表会で、運動系の発表を行います。運動好きな5年生にピッタリですね。楽しみにしています。
今日から縦割り清掃がスタートしました。1年生から6年生までが協力して活動することは、とても有意義なことです。これからも、いろいろなことで協力して、楽しい学校をつくっていってほしいと思います。
今日は、あまりにも暑い日で、外遊びはできません。2校時後の休み時間は、STEAMミュージアムで遊ぶ子供が多くいました。展示物が、少しずつブラッシュアップしています。
朝活動の時間にサンサンルームに集まってもらい、5年生への転校生と、教育実習生の紹介をしました。教育実習は、9月22日(月)までの3週間です。3年生を中心に実習に取り組みますので、どうぞよろしくお願いします。
おはようございます。9月になりましたが、まだまだ暑い日が続きそうですね。生活のリズムも取り戻してきた頃だと思いますので、暑さに負けずに頑張ってほしいです。
今日から、教育実習生がやってきます。3年生を中心に実習に取り組みますので、どうぞよろしくお願いします。
本日、学校だよりを配布します。先日配布したものに引き続き、2学期に取り組みたいことを書いています。どうぞご覧ください。→学校だより – 氷見市立朝日丘小学校
【再掲】2学期から「朝日丘小学校の宝物」のページを新設しました。これまでにアップしたものは、こちらからご覧いただけます。→朝日丘小学校の宝物 – 氷見市立朝日丘小学校 どうぞご覧ください。【校長 坂田和彦】