12月16日(月)默食

給食の様子です。1~4年生は、学校職員で配膳し、子供たちは静かに座って待っています。向かい合わせにならないように座席も離しています。子供たちは默食ができています。一人一人が感染防止に心がけてくれています。

12月16日(月)7:20

おはようございます。金曜日は、体調を崩して欠席したり、早退したりする子供が多くいました。インフルエンザだったとの連絡もたくさんうけております。ご家庭でも、念入りに体調管理をなさっていただきますようお願いします。

今日(12月16日)は、「電話創業の日」です。1890年に東京と横浜の間で電話事業がスタートしました。当時の東京の電話料金は定額で40円でした。今の貨幣価値に換算すると24万円ぐらいだったそうです。電話(電話以外の機能も含めて)が便利になった時代だからこそ、正しい使い方を考えていきたいものです。