12月10日(火)清掃活動の様子から
今日も子供たちは一生懸命清掃活動を行ってくれました。エジプトに日本の「TOKKATU」を導入していますが、「清掃」はなかなか導入できないのだそうです。清掃活動は、日本の素晴らしい文化なのです。
今日も子供たちは一生懸命清掃活動を行ってくれました。エジプトに日本の「TOKKATU」を導入していますが、「清掃」はなかなか導入できないのだそうです。清掃活動は、日本の素晴らしい文化なのです。
昼休みの図書室とSTEAMミュージアムの様子です。今日は、お話タイムがありました。楽しそうに聞いている表情が素敵でした。STEAMミュージアムでも、やったことのないことに挑戦してみようという気持ちをもった人もいました。
8時ごろの子供たちの様子です。グラウンドや体育館で遊ぶわけではありませんが、貴重な休み時間です。今日も、友達と協力しながら頑張ってほしいと思います。
おはようございます。今日(12月10日)は、「歴史シミュレーションゲームソフト『三國志』の日」です。『三國志』シリーズの第1作目が発売されたのが1985年12月10日だったことから制定されました。現在は、様々なゲームが開発されていますが、「今あるものを工夫する」ではなく、「新しいものを初めて作る」ということの難しさを感じます。そのような「創造力」を育成したいものです。