クラブ活動⑤(11月18日)

今年度5回目となるクラブ活動を行いました。

【料理クラブ】

料理クラブでは、蒸しパンを作りました。

6年生が長坂で収穫したさつまいもとレーズン、蒸しパンミックス、水を混ぜ、アルミホイルの型に入れました。

その後、大きな鍋に入れて蒸し上げました。

蓋を開けると、蒸気といい香りが広がっていました。

【卓球クラブ】

卓球クラブでは、ダブルスでのゲームを行いました。

はじめに、子供たち同士でダブルスのゲームを楽しみました。

その後、講師と本校の先生がチームとなって、ダブルスでのゲームを行いました。

前回、ダブルスの経験をしていることもあり、先生チームにラリーで打ち勝って、喜ぶ子供たちの姿も見られました。

【手芸クラブ】

手芸クラブでは、ハンカチの刺繍作りに取り組みました。

下書きカードを見ながら、ハンカチにフェルトペンで印を書き、星やハートのデザイン、ローマ字で表した自分の名前等を縫っていきました。

糸が絡まっても自分たちで縫い直すなど、上手に縫い上げようとする子供たちの姿が見られました。

【押し花クラブ】

押し花クラブでは、ファイルと定規を作りました。

ピンセットで好きな押し花を選び、透明なクリアファイルとものさしに押し花を並べていきました。

子供たちは、花の色合いや配置によって雰囲気がガラッと変わることを楽しみながら並べていました。