音読発表会(7月3日)
1年生の国語科の学習では、2年生に「おおきなかぶ」を音読しました。
これまでに、2年生のお手本となる音読「ふきのとう」や「スイミー」を聞いてきた1年生。
「2年生のように上手な音読をしたい!」という思いで、練習を積み重ねてきました。
1年生の音読発表当日は、途中で止まってしまうこともありましたが、力を入れてかぶを引き抜こうとする声で音読するなど、子供たちならではの工夫を取り入れながら最後まで発表することができました。
発表後、2年生から音読のよかったところを褒めてもらい、1年生はとても喜んでいました。
【2年生「スイミー」の音読発表の様子】
【1年生「おおきなかぶ」の音読発表の様子】