租税教室(6月5日)

6年生は、租税教室で、市役所の税務課の方に来ていただき、税について教えていただきました。

税には、たくさんの種類があることや、氷見市でも多くの税金が納められていることを知りました。

また、1億円の札束の見本を持たせてもらい、その重さに驚きました。

さらに、教科書や机、タブレット等私たちが学校で何気なく使っているものが無料なのは、税金から出されていることを教えていただきました。

また、動画から、道路や消防、警察等、私たちの生活は税によって、たくさん支えられていることを知りました。

租税教室を通して、税金の大切さを改めて学びました。